北海道産そのまま食べるはとむぎ,ハトムギ,はと麦スナック,810mugi
北海道産そのまま食べるはとむぎのパッケージ,ハトムギ,はと麦スナック,810mugi
北海道産そのまま食べるはとむぎをサラダにかける,サラダのトッピングになるハトムギスナック
北海道産そのまま食べるはとむぎを半熟卵のマカロニサラダにかける,サラダのトッピングになるハトムギスナック
北海道産そのまま食べるはとむぎをコーンポタージュに入れる,クルトンの代わりになるハトムギのスナック
北海道産そのまま食べるはとむぎをヨーグルトにかける,ドライフルーツたっぷりのヨーグルトにハトムギスナックをトッピング
チョコレートと北海道産そのまま食べるはとむぎ
おにぎりと味噌汁と漬物,北海道産そのまま食べるはとむぎをおにぎりの具として入れる、枝豆と塩昆布とハトムギスナックのおむすび

【香ばし焙煎】北海道産そのまま食べるはとむぎ(110g)

《おやつにも料理にも!香ばしさ広がる北海道はとむぎ》
雄大な北海道の大地で育ったはとむぎ。その粒をまるごと焙煎することで、香ばしく軽やかな食感を引き出しました。化学調味料・着色料・香料を一切使わずに仕上げているため、素材そのものの素直な美味しさが楽しめます。ひと口食べればサクサクとした歯ざわりと、口いっぱいに広がる香ばしさ。おやつとしてそのまま味わうのはもちろん、日々の料理やスイーツのアレンジにも活躍する、まさに万能な一袋です。

《素材本来の旨みを引き出す焙煎》
はとむぎは、古くから美容や健康を支える穀物として親しまれてきました。その魅力を最大限に活かすため、粒をまるごとじっくり焙煎。熱の加減を見極めることで、ただ香ばしいだけでなく、噛むごとにほんのりとした甘みや奥行きのある旨みが感じられる仕上がりになっています。シンプルながら深い味わいは、一度口にすると「また食べたくなる」不思議な魅力があります。

《おすすめの食べ方》
食感と香ばしさを活かせば、アイデア次第で食卓がぐっと豊かに。
◆そのままおやつに:ポリポリ軽やかな食感で、手軽な健康スナックに。
◆サラダのトッピングに:香ばしい風味が加わり、野菜の美味しさを引き立てます。
◆手作りグラノーラに:ナッツやドライフルーツと合わせて、オリジナルの朝食に。
◆その他のアレンジに:スープやご飯、お菓子作りにも活躍します。

《健康を支える自然の力》
はとむぎは「穀物の王様」とも呼ばれる栄養豊富な食材です。タンパク質、食物繊維、カルシウム、鉄分、ビタミンB群などをバランスよく含み、毎日の健康維持をサポートします。
古くから薬膳や漢方にも取り入れられ、美容や体調管理に役立つ穀物として注目されてきました。おやつ感覚でポリポリ食べるだけで、自然と体に嬉しい習慣を続けられます。

内容量》
・1袋あたり110g入り

使い切りやすいサイズ感で、保存も簡単。おやつはもちろん、料理やスイーツのアクセントとしても幅広く活用できます。
北海道の自然が育んだはとむぎの旨みと香ばしさを、どうぞご家庭でお楽しみください。


通常価格¥1,560
/
税込
セット内容
北海道産そのまま食べるはとむぎ,焙煎したハトムギ,はと麦スナック,810mugi北海道産そのまま食べるはとむぎ,焙煎したハトムギ,はと麦スナック,810mugi

一粒ひと粒に、サクサクの驚き。
はとむぎで広がる、毎日の楽しみ。

◆古くから親しまれる、栄養穀物

はとむぎは、イネ科ジュズダマ属の穀物で、アジアを中心に古くから人々の暮らしに寄り添ってきました。主食やお茶として親しまれるだけでなく、その種子「薏苡仁(ヨクイニン)」は生薬としても利用され、美容や健康を支える食材として知られています。栄養面でも優れており、食物繊維やカルシウム、鉄分、ビタミンB群などを豊富に含むことから、現代の健康志向にぴったりなスーパーフードとして注目を集めています。

北海道のハトムギ,はと麦,はとむぎ
北海道産そのまま食べるはとむぎ,焙煎したハトムギ,はと麦スナック,810mugi
◆老舗茶舗の焙煎が生む、香ばしさとサクサク食感。

北海道・伊達市の契約農家で、農薬はほぼ使わず(殺菌剤・殺虫剤不使用)に育てたはとむぎを使用。収穫後はじっくり乾燥し、殻と渋皮を丁寧に除去して一粒ずつ目視選別。最後に老舗のお茶屋さんで“特別焙煎”を施し、化学調味料・着色料・香料・保存料は不使用のまま、粒の甘みと香りを閉じ込めました。ひと口で立ち上がる香ばしさと、軽やかなサクサク食感をお楽しみください。

◆野菜の美味しさを引き立てる、小さなアクセント。

みずみずしい野菜に、香ばしいはとむぎをさっと散らすだけ。サクサクとした軽やかな食感と、穀物ならではの香りが加わることで、いつものサラダが一気に華やぎます。彩りと満足感がプラスされ、ヘルシーなのに食べごたえのある一皿に。

北海道産そのまま食べるはとむぎをサラダにかける,サラダのトッピングになるハトムギスナック
北海道産そのまま食べるはとむぎを半熟卵のマカロニサラダにかける,サラダのトッピングになるハトムギスナック
◆まろやかさに重なる、心地よい粒の存在感。

マカロニのクリーミーな味わいに、はとむぎの粒が加わると、ひと口ごとに食感のコントラストが楽しめます。なめらかさの中に小気味よいリズムが生まれ、食べ進めるたびに新鮮な満足感を感じられる一皿に。いつもの定番メニューが、ひと工夫でちょっと特別な味わいに変わります。

◆ひとさじの工夫で、スープがもっと楽しく。

コーンスープにひとさじ加えるだけで、はとむぎのサクサク食感が新しい驚きをもたらします。甘くてなめらかなスープに粒のリズムが重なり、最後の一口まで飽きずに楽しめる一杯に。クルトンの代わりとしても軽やかで、ヘルシーなのが嬉しいポイントです。

北海道産そのまま食べるはとむぎをコーンポタージュに入れる,クルトンの代わりになるハトムギのスナック
北海道産そのまま食べるはとむぎをヨーグルトにかける,ドライフルーツたっぷりのヨーグルトにハトムギスナックをトッピング
◆朝の習慣に、栄養と食感を。

ヨーグルトにぱらりと加えれば、いつもの朝がちょっと特別に。ドライフルーツやナッツと合わせれば、手軽にグラノーラ風にアレンジできます。甘酸っぱさと香ばしさのバランスが心地よく、忙しい朝でも美味しく栄養をプラスできる一品です。

◆チョコやケーキにも。ナッツ感覚ではとむぎアレンジ。

はとむぎは、スイーツにも気軽に取り入れられる万能素材。チョコレートやクッキー、アイスクリームに混ぜ込めば、手作りおやつが一気にグレードアップします。軽やかなサクサク感は、甘いものとの相性も抜群。おやつ時間をもっと楽しくしてくれる、自然派のアレンジ素材です。

チョコレートと北海道産そのまま食べるはとむぎ
おにぎりと味噌汁と漬物,北海道産そのまま食べるはとむぎをおにぎりの具として入れる、枝豆と塩昆布とハトムギスナックのおむすび
◆ご飯に混ぜて、香ばしさと食感をプラス。

炊き立てのご飯に混ぜ込めば、はとむぎのプチプチとした食感とやさしい香ばしさが広がり、ひと口ごとに満足感のある味わいに。冷めても美味しさが続くので、お弁当のおにぎりにもぴったりです。毎日のご飯に取り入れることで、食感の楽しさと栄養がプラスされ、健やかな食卓を支えてくれます。

作り手の紹介

はとむぎ専門店 810mugi(札幌市)

私たち「810mugi」は、北海道の大地で育ったはとむぎの魅力を、もっと多くの方に知っていただきたいという想いから生まれた専門店です。

契約農家で大切に育てられたはとむぎを、一粒一粒ていねいに選別し、老舗のお茶屋さんによる特別な焙煎で仕上げています。化学調味料や保存料に頼らず、素材そのものの美味しさと安心をそのままにお届けすることが、私たちのこだわりです。

「おやつに、そのまま」「料理やスイーツにアレンジ」――シンプルでありながら自由に楽しめるのがはとむぎの魅力。毎日の暮らしに気軽に取り入れられるよう、商品づくりからお届けまで心を込めています。

商品詳細

焙じはとむぎ

はとむぎ

北海道産

110g

高温多湿を避け、移り香にご注意ください。

はとむぎ専門店 810mugi
株式会社コレクト 北海道札幌市中央区北9条西18丁目35-89 第7藤栄ビル3階

株式会社玉木商店 玉翠園
北海道札幌市中央区南1条東1丁目1番地