乾燥野菜の原料は、北海道洞爺湖町の佐々木ファームで、化学肥料や農薬を使わずに丁寧に育てられています。澄んだ空気と豊かな土壌の中で育まれた紅くるり大根とビタミン大根は、その鮮やかな色とやさしい風味をそのまま届けるため、低温でじっくりと乾燥しています。あえて時間をかけることで、野菜本来の香りと旨みを大切に閉じ込めました。
乾燥野菜は、簡単なステップでふっくらと戻せます。以下の手順でお試しください。
- ボウルや深めの容器に乾燥野菜を入れ、かぶるくらいの熱湯を注ぎます。
- 蓋をして20~30分置きます。
- 冷めたら軽く絞り、お好みの料理にお使いください。
※乾燥野菜は戻すと約3.5~4倍の量になります。
※野菜を収穫した時季や室温によって戻す時間が異なる場合があります。お好みの食感になるまで、浸水時間を調整してください。
乾燥紅くるり大根とビタミン大根は、戻して和えるだけで簡単におつまみが作れる便利な食材です。味付け次第でさっぱり系から濃厚な味わいまで幅広く楽しめるのが魅力。少ない手間で一品加えられるので、忙しい日でも晩酌がより充実したものに。食材の個性を活かしたアレンジを楽しみながら、乾燥野菜のおつまみをぜひお試しください。
乾燥紅くるり大根とビタミン大根は、熱湯で戻すだけで彩り鮮やかな一品が簡単に作れます。パリパリとした食感と凝縮された旨みがが加わり、いつもの料理がワンランクアップ。ドレッシングや和え物にもよく馴染み、少ない手間で食卓を華やかにしてくれます。
乾燥野菜は汁物にも大活躍。熱湯で戻す手間もなく、そのまま鍋に加えるだけでOK。煮込むうちにふっくらとした大根に戻り、スープやお味噌汁に彩りと風味がプラスされます。忙しい日でも簡単に作れる汁物で、ほっとするひとときをお楽しみください。
炊き込みご飯やご飯のお供も簡単に作れます。炊き込みご飯には、戻し汁を活用することで大根の旨みがご飯全体にしみ込み、風味豊かな一品に仕上がります。また、甘辛く炒めたり漬物風にアレンジすれば、鶏そぼろ丼や定番のおかずにぴったりのご飯のお供が完成。鮮やかな彩りとシャキシャキとした食感が、食卓を華やかに演出します。
乾燥野菜(紅くるり大根/ビタミン大根)は、手軽に使えて保存性も抜群。熱湯で戻すだけで、生野菜のような食感と風味がよみがえり、忙しい日でも簡単に料理の一品をプラスできます。保存料不使用で長期保存が可能だから、常備菜としても安心です。
手軽さと便利さを兼ね備えた乾燥野菜で、日々の食卓をもっと彩り豊かにしてみませんか?
合同会社Unpack(北海道札幌市)
≪社会・環境に優しい野菜を楽しむ≫
Unpackは、化学的な肥料 ・農薬を使用せずに生産された野菜を、乾燥野菜に加工・販売することで、生産者の方々が環境・経済的に持続可能な形で農業を行えるようになることを目指しています。
"Do good(よくあることを諦めない)"
をポリシーとし、誰もが望む姿を求めていけるよう、多様で多彩な人々とともに循環する未来を創造していきます。
商品詳細
乾燥野菜(紅くるり大根)/乾燥野菜(ビタミン大根)
紅くるり大根/ビタミン大根(北海道・洞爺湖町産)
乾燥紅くるり大根:55g
乾燥ビタミン大根:60g
直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
合同会社Unpack
北海道札幌市中央区南11条西6丁目2-18-401
合同会社FSS Pay Forward
北海道札幌市東区東苗穂12条3丁目1-20