井原水産の数の子入り松前漬け,北海道の郷土料理,伝統的な保存食
井原水産の数の子入り松前漬けとギフト箱,北海道の郷土料理,伝統的な保存食
井原水産の松前漬けに入っている大きな数の子,カズノコを箸でつまむ
井原水産の数の子入り松前漬けと日本酒,北海道の郷土料理,晩酌
松前漬けをご飯に乗せる,井原水産の数の子入り松前漬けとご飯とごぼう茶と副菜

松前漬(250g)箱入り

目を疑うほどの迫力、これが井原水産の「松前漬」です。

一本ままの大ぶりな数の子が贅沢に盛り込まれた姿は、まさにごちそうそのもの。昆布のとろみといかの旨みがじんわりと溶け合い、ぷちっと弾ける数の子の食感が口いっぱいに広がります。

素材の持ち味を大切にしながら、じっくりと漬け込むことで生まれるのは、深みのある味わいと豊かな旨み。あたたかいご飯にのせれば粘りとコクがご飯に絡み合い、ひと口ごとに満たされる贅沢な一膳に。また、お酒の席ではこれ一皿で満足感のあるごちそうにもなります。

北海道の郷土料理として古くから親しまれてきた松前漬は、もともと冬の保存食として重宝されてきたものですが、今ではご飯にのせるだけで食卓が華やぐ特別な一品として愛され続けています。
自宅でのご褒美ごはんにも、大切な方への贈り物にもふさわしい、井原水産だけの特別な松前漬、その違いをぜひ味わってみてください。

《おすすめの楽しみ方》

◆まずはそのままで、素材の旨みを堪能
大ぶりな数の子のぷちぷちとした食感に、いかと昆布の旨みが重なり合い、深いコクのある味わいが口いっぱいに広がります。しっかりと味付けされているので、おつまみとしてもぴったりです。

◆ご飯にのせて、贅沢な松前漬丼に
炊きたてのご飯にたっぷりと盛りつければ、とろりとした昆布の粘りと、数の子の食感がご飯と絶妙に絡み、箸が止まらなくなる美味しさに。

◆炊き込みご飯で、旨みを丸ごと味わう
松前漬をご飯と一緒に炊き込めば、数の子や昆布、いかの旨みがご飯一粒一粒に染みわたり、ふくよかな味わいの炊き込みご飯に。ちょっと特別な日の食卓や、おもてなしにもぴったりな一品です。

一本ままの数の子を贅沢に使い、いかと昆布の旨みをじっくりと重ねた、井原水産ならではの松前漬。ご自宅で味わう特別なひと皿としてはもちろん、大切な方への贈り物にもふさわしい一品です。
口いっぱいに広がる海の恵みとともに、心ほどける贅沢な時間をお楽しみください。


通常価格¥2,260
/
税込
松前漬けをご飯に乗せる,井原水産の数の子入り松前漬け

ひと目でわかる、本物の贅沢。

井原水産の松前漬は、一本ままの大ぶりな数の子を贅沢に使った、まさに“海のごちそう”です。食べた瞬間、松前漬のイメージが変わります。特別な日のごちそうに、大切な方への贈り物に。一度は味わいたい、圧倒的な存在感の一品です。

◆目でも楽しむ、一本ままの存在感

井原水産の松前漬は、数の子、いか、昆布、どれも選び抜かれた素材をたっぷりと使用。なかでも目を引くのは、一本ままの大ぶりな数の子。切り分けることなく、そのまま贅沢に味わえることで、ぷちっと弾ける歯ごたえと、じゅわっと広がる旨みを存分に楽しめます。そこに、いかのまろやかな旨みと、昆布のとろみが絡み合い、一口ごとに変化する味と食感が広がります。

井原水産の数の子入り松前漬け,北海道の郷土料理,伝統的な保存食
井原水産の数の子入り松前漬けと日本酒,北海道の郷土料理,晩酌
◆一日の終わりにふさわしい、ひと口

しっかりと味が染み込んだ松前漬は、日本酒や焼酎と相性抜群の一品。数の子のぷちぷちとした食感と、いかや昆布の奥深い旨みが、お酒の味わいをやさしく引き立てます。少しずつ箸をすすめながら、じんわりと広がる海の滋味を味わえば、一日の終わりにふさわしい、落ち着いた時間に。大切な人との語らいにも、ひとり静かに楽しむ晩酌にも、心をほぐすひと皿です。

◆ご飯にそっとのせる、うれしいごちそう

あたたかいご飯にそっとのせるだけで、食卓がふわっと豊かになる。松前漬の深い味わいと数の子の歯ごたえが、ご飯の甘みとやわらかく溶け合い、自然と箸が進みます。そのままでも十分美味しいけれど、卵かけご飯の上に添えたり、焼き魚や卵焼きと合わせて食卓の一皿に加えたりと、アレンジも自在。食欲のない日でもついおかわりしたくなる、そんな力を持った一品です。あたりまえのご飯が、ちょっと嬉しくなる。松前漬は、毎日の食卓にそっと彩りを添えてくれます。

松前漬けをご飯に乗せる,井原水産の数の子入り松前漬けとご飯とごぼう茶と副菜
井原水産の数の子入り松前漬けとギフト箱,北海道の郷土料理,伝統的な保存食
◆贈り物にも、自分へのご褒美にも

たっぷり楽しめる250g入りだから、ご家族みんなで囲む食卓にもぴったり。落ち着いた化粧箱に丁寧に詰められた松前漬は、大切な方への贈り物にもふさわしい一品です。お中元やお歳暮、季節のご挨拶に。もちろん、ちょっと贅沢に味わいたい自分へのご褒美にもおすすめです。北海道の恵みを丸ごと詰め込んだ一箱を、特別なひとときにどうぞ。

作り手の紹介

井原水産株式会社(留萌市)

井原水産は、1954年の創業以来、北海道の豊かな海が育む海産物を中心に、確かな品質と味わいを追求し続けてきました。数の子をはじめ、松前漬やたらこ、いくらなど、北海道ならではの逸品をお届けし、長年にわたり多くのお客様に親しまれています。伝統を守りながらも、新しい食の楽しみ方を提案することを大切にし、数の子とチーズを組み合わせた「カズチー」など、これまでになかった美味しさを生み出しています。

井原水産の塩数の子

商品詳細

数の子松前漬

松前漬(いか、醤油、砂糖、還元水飴、昆布、米発酵調味料、その他)(国内製造)、数の子、食塩/酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、酸味料、(一部に小麦・乳成分・いか・大豆を含む)

250g

要冷凍(−15℃以下)

井原水産株式会社
北海道留萌市船場町1丁目24