
北海道の海からの贈り物
日本海の荒波に育まれた寿都沖で獲れる『真ホッケ』。脂のりが良く、魚体の大きなものを厳選し、船上で素早く活〆処理を行い、開き干しにしました。肉厚でジューシー、特別に旨いホッケをお楽しみください。

北海道寿都の海で獲れる真ホッケは、鮮度の高さと脂のりの良さが自慢。水揚げされたばかりの魚を選りすぐり、活きの良さを逃さぬよう丁寧に処理しています。肉厚でホクホクとした食感、噛むほどに広がる脂の甘み。「寿都のホッケ」ならではの味わいを、ご家庭でも存分にお楽しみください。
前浜で水揚げした新鮮なホッケ。港に直結した加工場で背を開き、旨みを引き出す塩のみで仕上げました。さらに3Dフリーザーで超高品質冷凍。湿度を保った冷気で「立体的にムラ無く」、そして包み込むように冷却・冷凍。魚体の細胞へのダメージを最小限に抑えることで、最高の美味しさを実現しました。


グリルで焼き上げれば、皮目からはじける脂と香ばしい香り。熱々を箸でほぐして口に運べば、日本酒のきりりとした旨みや、冷えたビールの爽快さと重なり合い、至福のひとときが訪れることでしょう。一尾を豪快に焼き上げて大皿に盛り付ければ、それだけで晩酌の主役。一日の終わりに「ちょっと贅沢な時間」を演出してくれる、まさに酒の肴にうってつけの逸品です。
ふっくらと肉厚な身はホロリとほどけ、立ちのぼる湯気とともに香ばしい香りが広がります。じゅわっとあふれ出す脂の甘み、噛むほどに旨みが深まっていく。炊き立ての白いご飯にのせれば、その一口だけで思わず笑みがこぼれる美味しさです。食卓に並べれば、子どもから大人まで自然と箸が進み、食卓を囲む時間が一層楽しくなるはずです。


マルホン小西漁業(北海道寿都町)
北海道の日本海側、寿都町で定置網漁業、牡蠣・ホタテ養殖を行っているマルホン小西漁業です。
『北海道寿都の海から、うまい魚を』を合言葉に、寿都の魚介類をよりおいしく食べてもらうため、生産現場でしかできないこだわりの活〆処理を施す『美味しい魚づくり』に日々挑戦しています。
商品詳細
ホッケの開き
ホッケ(北海道寿都沖)、食塩
※本品製造工場では、小麦・卵を含む製品を生産しています。
約400g × 3枚
−18℃以下で保存
有限会社マルホン小西漁業
北海道寿都郡寿都町字歌棄町有戸182番地